お知らせ

2013年06月28日

9月の技能講習・安全教育の日程が決まりました!

9月の技能講習・特別教育の日程が決まりました。

9月は「ガス溶接技能講習」と「アーク溶接特別教育」を行います。

※7月、8月は予定がありません。

詳細については、下記をご覧ください。

受講日程→20130627133943087_0001.pdf


受講案内→20130627133943087_0002.pdf


「ガス溶接技能講習」申込書

20130627133943087_0003.pdf

「アーク溶接特別教育講習」申込者

20130627133943087_0004.pdf


駐車場の案内parking.pdf

お申し込み又はお問い合わせ先は

 秋田県職業能力開発協会 業務課 講習担当 まで
   
 TEL018-862-3510 FAX018-824-2052

2013年06月28日

7月、8月、9月の一般講習の日程が決まりました!

7月、8月、9月分の一般講習の日程が決まりました。

7月は、「衛生管理者試験 受験準備講習(1)」と

「社会保険・労働保険実務講習」を行います。

8月は、「衛生管理者試験 受験準備講習(2)」を

行います。

9月は、「ISO9001内部監査員講習」を行います。


但し定員になり次第受付を終了いたします。

お早目にお申込み下さい。

詳細については、下記をご覧ください。

受講日程→20130627133901836_0001.pdf


受講案内→20130627133901836_0002.pdf

申込書→20130627133901836_0003.pdf

駐車場の案内→parking.pdf

※下記の講習につきましては、10月頃予定しております。

  大変申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

   ・初級品質管理講習(当初7月中旬予定)

   ・製造現場の省エネルギー対策講習(当初9月下旬予定)


申し込み又はお問い合わせ先は

 秋田県職業能力開発協会 業務課 講習担当 まで
   
 TEL018-862-3510 FAX018-824-2052
2013年04月18日

5月、6月分の一般講習の日程が決まりました!

5月、6月分の一般講習の日程が決まりました。

5月は、「ISO9001内部監査員講習」と「安全衛生基礎講習」

を行います

6月は、「ISO9001・14001入門(基礎)講習」「ISO14001内部

監査員講習」「社会保険・労働保険基礎講習」を行います。

詳細については、下記をご覧ください。

受講日程→20130417080100899_0001.pdf


受講案内→20130417080139160_0001.pdf

申込書→20130417080139160_0002.pdf

駐車場の案内parking.pdf


申し込み又はお問い合わせ先は

 秋田県職業能力開発協会 業務課 講習担当 まで
   
 TEL018-862-3510 FAX018-824-2052
2013年04月18日

5月、6月の技能講習・安全教育の日程が決まりました!

5月、6月の技能講習・安全教育の日程が決まりました。

5月は,「地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習」と

「ガス溶接技能講習」を行います。

6月は、「有機溶剤作業主任者技能講習」と「アーク溶接特別教育」

を行います。

詳細については、下記をご覧ください。

受講日程→20130417080139160_0003.pdf


受講案内→20130417080157949_0001.pdf


「地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習」

20130417080250062_0001.pdf

「ガス溶接技能講習」申込書

20130417080250062_0002.pdf

「有機溶剤作業主任者技能講習」申込書

20130417080250062_0003.pdf

「アーク溶接特別教育講習」申込者
20130417080250062_0004.pdf


駐車場の案内parking.pdf


お申し込み又はお問い合わせ先は

 秋田県職業能力開発協会 業務課 講習担当 まで
   
 TEL018-862-3510 FAX018-824-2052
 
2013年04月04日

第二種電気工事士試験(筆記試験)受験準備講習の講習日程が決まりました。

1.講習内容  

  @電気に関する基礎理論

  A配電理論及び配線設計

  B電気機器、配線器具の鑑別並びに電気工事用

    材料及び工具

  C電気工事の施工方法

  D一般用電気工作物の検査方法

  E配線図

  F一般用電気工作物の保守に関する法令

  G練習問題

  

2.日 時   平成25年5月14日(火)〜17日(金)

        午前9時から午後5時まで

3.会 場   秋田県職業訓練センター(秋田市向浜1−2−1)

4.受講経費  8,000円(テキスト、資料代を含む)

5.定員    30名

  受講案内→20130404112623673_0001.pdf

  申込書→20130404112633370_0001.pdf

    駐車場の案内→parking.pdf



お申込み・お問い合わせは、  業務課講習担当まで

  TEL 018−862−3510

  FAX 018−824−2052



2013年02月04日

「アーク溶接特別教育」は、本日、定員に達した為、申込みを締め切ります。

「アーク溶接特別教育」は、申込締切日が2/18でしたが、

定員に達したため本日2/4で締め切りました

講習の詳細は、下記をご覧ください

http://s-blog.akita-shokunou.org/article/57414194.html

次回の予定等お問い合わせは、講習担当まで

TEL 018−862−3510

FAX 018−824−2052
2013年01月04日

平成25年1月・2月の技能講習・安全教育関係講習の日程が決まりました!

1月は、「地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習」を

行う予定です。

2月は、「ガス溶接技能講習」 「型枠支保工の組立て等作業主任

者技能講習」「木造建築物の組立て等作業主任者技能講習」

「足場の組立て等作業主任者技能講習」「アーク溶接特別教育」

 を行う予定です。

講習日程→20130104105823086_0001.pdf

講習申込等について→20121221092951700_0001.pdf

受講申込書− 地山→20121221093008154_0001.pdf 

       ガス溶接→20121221093021249_0001.pdf

       
型枠支保工→20121221093035845_0001.pdf

       
木造建築物→20121221093044997_0001.pdf

       
足場の組立て→20121221093101527_0001.pdf

       アーク溶接→20121221093113860_0001.pdf


       駐車場の案内→parking.pdf


申し込み又はお問い合わせ先は
秋田県職業能力開発協会 業務課 講習担当 まで
   TEL018-862-3510 FAX018-824-2052
2013年01月04日

平成25年2月・3月の一般講習(ISO)の講習日程が決まりました!

2月は、「ISO14001内部監査員講習」を行います。

申込締切 :平成25年2月12日(火)

3月は、「ISO9001内部監査員講習」を行います。

申込締切:平成25年2月18日(月)

但し定員になり次第受付を終了いたします。

お早目にお申込み下さい。

詳細については、下記をご覧ください。

日程表→20121221092844030_0001.pdf

受講案内→20121221092902681_0001.pdf


申込書→20121221092913773_0001.pdf

駐車場の案内parking.pdf


申し込み又はお問い合わせ先は

 秋田県職業能力開発協会 業務課 講習担当 まで
   
 TEL018-862-3510 FAX018-824-2052
2013年01月04日

平成25年2月の特別教育の講習日程が決まりました!

1.講習内容  研削といしの取替え等に関する

   学科講習 @自由研削用研削盤、自由研削用といし取り付け具等

            に関する基礎知識

         A自由研削用といしの取り付け方法及び試運転の方法

          に関する知識

         B関係法令

   実技講習  C自由研削用といしの取り付け方法及び試運転の実技

          について

2.日 時   平成25年2月18日(月)

        午前9時から午後4時まで

3.会 場   秋田県職業訓練センター(秋田市向浜1−2−1)

4.受講経費  8,000円(受講料7,000円、テキスト代1,000円)

5.定員     30名

  受講案内→20121221092812771_0001.pdf


  申込書→20121221092827414_0001.pdf
   
     駐車場の案内
parking.pdf


お申込み・お問い合わせは、  業務課講習担当まで

  TEL 018−862−3510

  FAX 018−824−2052


2012年12月04日

職業訓練指導員講習(48時間講習)のご案内

先月の11/9に、当職業訓練センターで秋田県による「職業訓練指導員試

験」
が実施されました。


試験があるのが分からなかった方、受けそびれてしまった方、朗報です!


この試験とは別に、職業訓練指導員の資格を取得する方法として「職業訓

練指導員講習(48時間講習)」
というのがあります。

6日間と日数はかかりますが、「職業訓練指導員」の資格を取得したい方

は、どうかご検討ください。


 日 時   平成25年 1月9日(水) 10日(木) 11日(金) 
            16日(水) 17日(木) 18日(金)
 
                      午前9時〜午後5時まで

 場 所  秋田県職業訓練センター(秋田市向浜1−2−1)

 受講料   11,800円(テキスト代3,500円含む)

 申込締切日 平成24年12月25日(火)


  概要は、こちら
     
     →20121204102947536-1.pdf

  受講資格等一覧表(表1)及び講習内容(表2)

     →
20121204102947536-2-1.pdf 
 
  
職業訓練免許職種と技能検定職種との対応表

     →20121204102947536-2-2.pdf

  受講申込書

     →20121204102959580.pdf

詳細については下記へお問い合わせください。
  
   問い合わせ先 
      
     秋田県職業能力開発協会 講習担当まで 
                            
        TEL018−862−3510

このページの先頭へ