学科講習 @自由研削用研削盤、自由研削用といし取り付け具等
に関する基礎知識
A自由研削用といしの取り付け方法及び試運転の方法
に関する知識
B関係法令
実技講習 C自由研削用といしの取り付け方法及び試運転の実技
について
2.日 時 平成30年2月19日(月)
午前9時から午後4時まで
3.会 場 秋田県職業訓練センター(秋田市向浜1−2−1)
4.受講経費 8,500円
平成29年度職業訓練指導員講習(48時間講習)を開催いたします。
6日間の講習とはなりますが資格を取得されたい方は、ぜひご検討ください。
日 時 平成30年1月17日(水)、18日(木)、19日(金)
22日(月)、23日(火)、24日(水)
午前9時〜午後5時まで
場 所 秋田県職業訓練センター(秋田市向浜1−2−1)
受講料 12,000円(テキスト代3,855円含む)
申込締切日 平成29年12月26日(月)
受講資格一覧表(表1)及び講習内容(表2).pdf
申込書.pdf
駐車場の案内→parking.pdf
詳細については下記へお問い合わせください。
問い合わせ先
秋田県職業能力開発協会 講習担当まで
TEL 018-862-3510
(1)10月2日(月)〜10月13日(金)まで(土曜・日曜・祝日
を除く)秋田県職業能力開発協会・県内各地域技能センター等で受付
致します。なお、受検申請書も同所で交付(無料)致します。
(2)実施職種
特級については、14職種・1級及び2級については24職種29
作業、単一等級については、2職種2作業、3級については、
8職種8作業。
下記の職種については、試験用設備の関係がありますので、申請書
提出前に当協会にご連絡ください。
@工場板金(機械板金作業・数値制御タレットパンチプレス板金作業)
A電気機器組立(シーケンス制御作業)
B農業機械設備(農業機械設備作業)
C機械・プラント製図(機械製図CAD作業)
D塗装(鋼橋塗装作業)
E樹脂接着剤注入施工(樹脂接着剤注入工事作業)
F防水施工(各作業)
詳細は、下記よりご確認下さい。
http://www.akita-shokunou.org/test/
[問い合わせ先]
秋田県職業能力開発協会 業務課
TEL018-862-3510
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |